サッカー

2022年11月5日 (土) 03:46時点におけるKshigeyama (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「 == 試合時間 == === 日本代表戦の試合時間 === オリンピックやワールドカップなど、サッカー日本代表が行う公式試合の試合時間は、前半・後半それぞれ45分、合計90分です。 前半・後半の間のインターバル(ハーフタイム)は15分となっています。 === 高校サッカー(U-18)の試合時間 === 高校サッカー(U-18)の試合時間は、前半・後半それぞれ40分、…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

試合時間

日本代表戦の試合時間

オリンピックやワールドカップなど、サッカー日本代表が行う公式試合の試合時間は、前半・後半それぞれ45分、合計90分です。

前半・後半の間のインターバル(ハーフタイム)は15分となっています。

高校サッカー(U-18)の試合時間

高校サッカー(U-18)の試合時間は、前半・後半それぞれ40分、合計80分が基本で、前半・後半の間のインターバル(ハーフタイム)は10分間に設定されています。

ただし、「全国高等学校サッカー選手権大会」の準決勝および決勝戦は、日本代表戦と同じく前半・後半それぞれ45分、合計90分、インターバル(ハーフタイム)は15分で行われます。

中学サッカー(U-15)の試合時間

中学サッカー(U-15)の試合時間は、前半・後半それぞれ30分、合計60分となっています。

前半・後半の間のインターバル(ハーフタイム)は10分です。

少年サッカー(U-12)の試合時間

少年サッカー(U-12)の試合時間は、前半・後半それぞれ20分、合計40分で行われます。

前半・後半の間のインターバル(ハーフタイム)は、中学サッカー同様10分です。