主な公開記録
しげっちべーすの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2022年9月17日 (土) 14:23 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道3号線」を削除しました (内容:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道3号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:3号線}}」、投稿者は「Kshigeyama」のみ (トーク))
- 2022年9月17日 (土) 14:23 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:国道3号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道3号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:3号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:23 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道224号線」を削除しました (内容:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道224号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:224号線}}」、投稿者は「Kshigeyama」のみ (トーク))
- 2022年9月17日 (土) 14:23 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:国道224号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道224号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:224号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:22 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道220号線」を削除しました (内容:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道220号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:220号線}}」、投稿者は「Kshigeyama」のみ (トーク))
- 2022年9月17日 (土) 14:22 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:国道220号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道220号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:220号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:21 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道220号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道220号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:220号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:20 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道224号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道224号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:224号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:19 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「国道3号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道3号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:3号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 14:18 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:鹿児島県道26号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 鹿児島県道 > '''鹿児島県道26号線'''}} カテゴリ:鹿児島県道 {{DEFAULTSORT:26号線}}」) タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
- 2022年9月17日 (土) 14:14 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「旅の里」を作成しました (ページの作成:「旅の里(たびのさと)は、「旅の里 火山展望台」とも呼ばれ、鹿児島市黒神町にあった、展望所兼物産館。 現在は閉業しています。 ==施設内の案内== 物産館を入り、奥へ出ると展望台がありました。 黒神埋没鳥居のレプリカもあった不思議なところ。 ==施設情報== ===所在地等=== 892-0817 Gmap:鹿児島県鹿児島市黒神町1331-25|鹿児島県鹿児島市黒…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 13:54 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「味処あづま」を作成しました (ページの作成:「味処あづま(あじどころあづま)は、鹿児島市小川町、鹿児島地域振興局近くの居酒屋。 ==施設内の案内== ==施設情報== ===所在地等=== 892-0817 鹿児島県鹿児島市小川町2−10 栄和第一ビル 電話番号:099-226-8618 FAX番号: ===運営=== 味処あづま ===営業時間=== 17:00~22:00 (L.O.21:00、ドリンクL.O…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 13:46 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「フォレスト&コーヒー」を作成しました (ページの作成:「フォレスト&コーヒー(ふぉれすとあんどこーひー)は、鹿児島市原良町の個人経営の自家焙煎コーヒーの喫茶店。 ==施設内の案内== 駐車場は縦列駐車。バイクは正面前のベンチの前に置いて良いとのこと。 ==施設情報== ===所在地等=== 890-0026 鹿児島県鹿児島市原良3丁目6−13 電話番号:080-2797-8905…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 13:34 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:閉業」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > '''閉業'''}} カテゴリ:Root {{DEFAULTSORT:へいぎょう}}」) タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
- 2022年9月17日 (土) 13:33 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「魚屋 やまけん」を作成しました (ページの作成:「代替文=2022.05.18-魚屋やまけん 外観|サムネイル|2022.05.18-魚屋やまけん 外観 代替文=2022.05.18-魚屋やまけん 海鮮丼|サムネイル|2022.05.18-魚屋やまけん 海鮮丼 魚屋 やまけん(さかなややまけん)は、鹿児島市坂元町にあった魚屋兼居酒屋食堂。 ==施設内の案内== ==…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 海鮮丼.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 04:32:29 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 海鮮丼.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 海鮮丼.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 外観.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 04:32:00 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 外観.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 13:32 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.18-魚屋やまけん 外観.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 13:18 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:飲食店等」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > '''食店等'''}} カテゴリ:Root {{DEFAULTSORT:いんしょくてんとう}}」)
- 2022年9月17日 (土) 13:11 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「マリンポートかごしま」を作成しました (ページの作成:「代替文=2022.05.10-マリンポートかごしま|サムネイル|2022.05.10-マリンポートかごしま マリンポートかごしま(まりんぽーとかごしま)は、鹿児島県が、国際交流港湾として、アジア地域をはじめとする各国・地域と人・物・情報等が活発に行き交う拠点として必要な港湾施設の整備や、地域住民や観光客が…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 13:11 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.10-マリンポートかごしま.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 04:11:43 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 13:11 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.10-マリンポートかごしま.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 13:11 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.10-マリンポートかごしま.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 13:01 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:物産館」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 交通・観光 > '''物産館'''}} カテゴリ:交通・観光 {{DEFAULTSORT:ふっさんかん}}」) タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
- 2022年9月17日 (土) 12:55 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「鹿児島県「道の駅」一覧」を作成しました (ページの作成:「 鹿児島県内には,22の「道の駅」があります。 鹿児島県「道の駅」一覧 {| class="wikitable" | |名称 |隣接する道路 |供用年月日 |- |1 |道の駅喜入 |一般国道226号 |平成6年4月26日 |- |2 |道の駅樋脇 |(主)川内加治木線 |平成6年12月17日 |- |3 |道の駅阿久根 |一般国道3号 |平成8年3月22日 |- |4 |道の駅霧島 |一般国道223号 |平成8年4月1日 |- |5 |道の駅松山 |市道飯野…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:52 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:鹿児島県道44号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 鹿児島県道 > '''鹿児島県道44号線'''}} カテゴリ:鹿児島県道 {{DEFAULTSORT:44号線}}」) タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
- 2022年9月17日 (土) 12:51 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「新田神社」を作成しました (ページの作成:「代替文=2022.05.17-新田神社 本殿|サムネイル|2022.05.17-新田神社 本殿 代替文=2022.05.17-新田神社|サムネイル|2022.05.17-新田神社 新田神社(にったじんじゃ)は、神亀山(しんきさん)という亀の形をした小高い山の上にあります。まつられている神様は天皇様のご先祖にあたるニニギ…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.17-新田神社.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 03:49:44 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.17-新田神社.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.17-新田神社.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.17-新田神社 本殿.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 03:49:22 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.17-新田神社 本殿.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 12:49 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.17-新田神社 本殿.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 12:41 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:2004年」を作成しました (ページの作成:「平成16年 カテゴリ:西暦年」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:41 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「道の駅いぶすき」を作成しました (ページの作成:「代替文=2022.05.28-道の駅指宿 彩花菜館|サムネイル|2022.05.28-道の駅指宿 彩花菜館 道の駅いぶすき彩花菜館(みちのえきいぶすきさかなかん)は、平成16年10月1日にオープンした24時間使えるトイレや駐車場、地域の特産品等を販売しているドライブスポットです。 全国で2例目のPFI事業で「道の駅」として…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:38 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.28-道の駅指宿 彩花菜館.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 03:38:08 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 12:38 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.28-道の駅指宿 彩花菜館.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 12:38 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.28-道の駅指宿 彩花菜館.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 12:31 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:鹿児島県道238号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 鹿児島県道 > '''鹿児島県道238号線'''}} カテゴリ:鹿児島県道 {{DEFAULTSORT:238号線}}」) タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
- 2022年9月17日 (土) 12:30 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「知林ヶ島」を作成しました (ページの作成:「代替文=2022.05.28-知林ヶ島|サムネイル|2022.05.28-知林ヶ島 知林ヶ島(ちりんがしま)は、指宿市街地の北東、田良岬より約800m沖合に浮かぶ周囲3kmの無人島です。干潮時には砂州が現れ、大潮の際は干潮時間が長いため歩いて渡ることのできる神秘的な島です。昔は老松が茂り、夜、この付近を通過する帆船の船乗りは…」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:29 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.28-知林ヶ島.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 03:29:21 GMT にアップロードされた版を承認しました
- 2022年9月17日 (土) 12:29 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「ファイル:2022.05.28-知林ヶ島.jpg」を作成しました
- 2022年9月17日 (土) 12:29 Kshigeyama トーク 投稿記録 が ファイル:2022.05.28-知林ヶ島.jpg をアップロードしました
- 2022年9月17日 (土) 12:19 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:道の駅」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 交通・観光 > '''道の駅'''}} カテゴリ:交通・観光 {{DEFAULTSORT:みちのえき}}」)
- 2022年9月17日 (土) 12:17 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:国道269号線」を作成しました (ページの作成:「{{catpath|Root > 国内道路 > 国道 > '''国道269号線'''}} カテゴリ:国道 {{DEFAULTSORT:こくどう269号線}}」)
- 2022年9月17日 (土) 12:16 Kshigeyama トーク 投稿記録 がページ「カテゴリ:2011年」を作成しました (ページの作成:「平成23年 カテゴリ:西暦年」) タグ: ビジュアルエディター
- 2022年9月17日 (土) 12:15 Kshigeyama トーク 投稿記録 がファイル「ファイル:2022.05.28-山川港活お海道.jpg」の Sat, 17 Sep 2022 03:15:10 GMT にアップロードされた版を承認しました