

石橋記念公園は、平成12年に開園した、かつて甲突川に架かっていた石橋3つ(西田橋、高麗橋、玉江橋)を移設・復元した公園。
歴史
かつて甲突川に架かっていた五大石橋。平成5年(1993)8月6日、市街地の約1万2千戸が浸水するなど大災害をもたらした集中豪雨による洪水で、五石橋のうち武之橋と新上橋が流失。残った、西田橋、高麗橋、玉江橋を結果として現在の場所に移設復元することとなった。
薩英戦争関係
薩英戦争の記念碑や、祇園之洲砲台跡が公園内にある。
参考資料
- 鹿児島県立 石橋記念公園 http://ppp.seika-spc.co.jp/ishi/