編集の要約なし
 
48行目: 48行目:


==動画URL==
==動画URL==
*[https://youtu.be/ez6CE56gie4 https://youtu.be/]
*https://youtu.be/-wS0ZcyPD7o
*
*https://www.nicovideo.jp/watch/sm41387911


==参考資料==
==参考資料==
[[カテゴリ:しげっち交通観光局]]
[[カテゴリ:しげっち交通観光局]]

2023年2月17日 (金) 13:19時点における最新版

しげっち交通・観光局 0027 桜島国際火山砂防センター
しげっち交通・観光局 0027 桜島国際火山砂防センター

前回 しげっち交通・観光局 0026 道の駅たるみずはまびら

Note

しげっち交通観光局#0027 トリシティ155で行く「桜島国際火山砂防センター@鹿児島県鹿児島市」/2022.10.08

おはようございます。しげっちです。

はい、有村溶岩展望所の走行動画が全くないので、いきなり桜島国際火山砂防センターに向かいます。

ここでは、島内の土石流や火山活動に関する情報を、桜島国際火山砂防センターで集中監視し、地元自治体や工事関係者に情報を提供する整備を行っています。

今回は、鹿児島の車載主のうにぃーさん( https://www.nicovideo.jp/user/3623433 )とご一緒させて頂きました。

[参考資料]

・国土交通省 九州地方整備局 大隅河川国道事務所

 http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/contents/jigyo/sand/prevention/establishment.html

[素材類]

AI Voice CV:さとうささら(CeVIO)

フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

さとうささら+すずきつづみ立ち絵セット

 https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5047180

Pixabay / 無料動画

[特記事項]

・YouTubeに2022.11.19に投稿したものです。

訪問日

2022.10.08

同行者

訪問場所

放課後デイサービス的な皆様が、課外学習にいらしてました。意外と人が多いみたい。。

動画URL

参考資料