ホーム
おまかせ表示
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
個人設定
しげっちべーすについて
免責事項
しげっちべーす
検索
利用者メニュー
ログイン
出水市ツル博物館クレインパークいずみのソースを表示
←
出水市ツル博物館クレインパークいずみ
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、次のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
==案内== 出水市ツル博物館クレインパークいずみは、「“ツル・出水・ふれあい”をテーマに、ツルを代表とする出水の自然資料を収集・保管・展示し、市民や訪れる人々に学習の場や情報を提供するとともに、ツルに関する調査研究を行い、ツルに関する拠点的文化施設を目指す。」ことを目的として設置されました。 また、敷地内の花公園では、四季折々の花が楽しめます。 クレインパークいずみは、出水市が主体となり、関係機関の協力を得て運営します。 この博物館は、年間を通じて、市民や出水を訪れる人々を対象に子どもから大人までが出水地方に渡来するツルをはじめとする出水平野の豊かな自然について学習し、親しむ場を提供するとともに生涯学習・研究のできる「多機能型施設」を目指すものです。 クレインパークいずみは、次のような活動を行います。 ・ツルに関する総合的な展示 ・出水の自然に関する展示 ・ツルをはじめ自然に関する観察会や公開講座、講演会などの実施 ・出水市を中心とする北薩地方の自然に関する資料の収集及び調査・研究 ・自然に関する書籍や資料の発行 ==施設情報== ===所在地等=== 899-0208 [[Gmap:鹿児島県出水市文化町1000番地|鹿児島県出水市文化町1000番地]] 電話番号:0996-63-8915 FAX番号:0996-62-8915 === 利用料金 === 大人 :330円 高校生・大学生:220円 小学生・中学生:110円 団体料金(20人以上) 大人 :260円 高校生・大学生:170円 小学生・中学生: 80円 ※ 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳をお持ちの方は、手帳を提示いただくと本人及び介助者1名は、入館料が無料となります。 ===開設日=== 平成7年(1995年)4月21日 ===運営=== 不明 ===営業時間=== 営業時間:09:00〜17:00(入館は16:30まで) ===定休日=== 4月〜10月は毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 11月〜3月は無休 ===その他=== 駐車場:あり 乗用車212台 大型バス5台 ==訪問記録== 2023.09.27 初回訪問 ==参考資料== #クレインパークいずみ|鹿児島県出水市 みんなでつくる活力都市 住みたいまち 出水市 https://www.city.kagoshima-izumi.lg.jp/cranepark/ ==脚注== <references /> {{DEFAULTSORT:いずみしつるはくぶつかんくれいんぱーくいずみ}} [[カテゴリ:博物館]] [[カテゴリ:北薩地域]] [[カテゴリ:1995年]] [[カテゴリ:国道328号線]]
出水市ツル博物館クレインパークいずみ
に戻る。